アーカイブ:2016年 11月
-
11.252016
安心することで体は変わる
◇安心することで体は変わるやばい、どうしよう・・これから先の事を考えると、焦ってもうなんでもいいからとにかく何とかしなきゃ・・(^_^;)っていう時、もう必死の時。こんな時は選んでいられないから、手当たり次第挑戦するも、うっかり苦手なことに手を出して撃沈・・。
-
11.232016
生理について
<目次> 生理が早く来る 生理が遅く来る・量が少ない 生理の痛みいろいろ ◇生理周期について・生理が早く来る 月経先期(げっけいせんき)生理の周期は人それぞれですが、一般的には28日くらいだと言われています。
-
11.152016
ホルモンバランスと汗
◇ホルモンバランスと汗・動いていないのに汗をかく運動をした後でもないのに、突然ぶわーーーーーっと体が熱くなり、汗がどっと噴き出す。常に体が火照っている感じで、体温調節も大変です。また緊張すると汗が出るということもあります。足の裏とか脇の下とか局所的に汗をかきます。
-
11.82016
動かしても痛くないけど、じっとしていると痛い
◇動かしても痛くないけど、じっとしていると痛い・血流が滞って出る痛み動かすと痛い、という時は、痛みを自覚しやすいですが、じっとしている時に痛い、ということもあります。むしろ動かすと気持ちがいいくらいです。
-
11.62016
黒は眼精疲労を癒す?
◇IT疲労の眼を癒す色 ・白いノートは目が疲れる・・?白黒反転ノート、というのを始めて使ってみました。黒地の紙に、白いペンで文字を書くというもの。実は私は、白が浮き出て見えやすく、本も紙が白すぎると行間の白が飛んで、文字が見えにくくなります。
-
11.12016
声が教えてくれること
◇声は、人の、音。人は毎日いろんな音で、コミュニケ―ションしています。やさしい、あたたかい、まろやかな声は、とても安心させてくれるし、大きくて、強くて、キツイ声は、とても恐ろしくて、体を硬直させることもあるでしょう。