blog
-
12.292018
引き寄せる人
◇貧乏なのか豊かなのか◇カルロス・ゴーンさんのニュースを見ていた母が、「この人、きっとつまんないんでしょうね」とポロっと言いました。こんなにお金があるのにまだ欲しいのかしらね。あー、これだけ貯まったから、あれが買える(*^。
-
12.22018
「陰陽五行で体質鑑定」講座のお知らせ
◇「陰陽五行で体質鑑定」講座今年もあとわずかとなりましたね(^_^;)毎年言っていますが、今年も言っちゃう。一年本当に早すぎる!!でも今年やろうと思っていたことは何とか終わりました。
-
8.192018
刺すような痛み・夜間痛・シミくすみ・アザ・生理痛・過多出血・冷え
◇中医学基礎講座人体の宇宙◇【症状から読み解く中医学③】瘀血(おけつ)~若い頃、多発性子宮筋層内筋腫による生理の過多出血で毎月酷い痛みと置き場所のない悲しみを持て余して、今が精一杯で将来とか未来に明るい展望を持てなかった時期がありました。
-
8.152018
症状から読み解く中医学③瘀血(おけつ)のお知らせ
◇中医学基礎講座人体の宇宙◇【症状から読み解く中医学③】瘀血(おけつ) 9月から受講開始致します、■中医学基礎講座人体の宇宙【症状から読み解く中医学③】瘀血(おけつ)本日8月15日(水)よりご予約を承ります。
-
7.112018
今は何の症状もないけど。
◇触ってみたら痛かった◇中医学カウンセリングで、身体の事について、最長60分くらい丁寧にお話を聞いてから、今度は施術と同時に、お体に触れながら、痛いところはないか、気持ちいいところはどこか、探していきます。
-
6.272018
絵画の感想を語り合うお茶会
【介護のお茶会】夏休み企画介護をしている人だけでなく、誰かのためにいつも自分を後回しにしているすべての女性、(男性も可)のためにこの夏、【絵画の感想を語り合うお茶会】~思ったことを言葉にするひと時~をお送りします。
-
6.132018
中医学基礎講座 人体の宇宙【症状から読み解く中医学②】むくみ
中医学基礎講座人体の宇宙【症状から読み解く中医学②】むくみモニター受講ありがとうございました。食べたものから氣血津がどんなふうにできるのか、巡りとは何か?症状が出るメカニズム、日常で出来ることなどお伝えしました。
-
4.152018
症状から読み解く中医学①冷えのモニターご感想。/女性未病研究所
◇中医学基礎講座【症状から読み解く中医学①】冷えメルマガで先着2名様に半額にて受講していただき、たくさんのフィードバックをいただきました。
-
3.272018
冷える・軟便・便秘・尿量が多い・痛みが強い・温かい飲み物を好む~症状から読み解く中医学・冷え/女性未病研究所
症状から読み解く中医学講座この度自分の体は自分で作って守る術https://39auto.biz/joseimibyou-kkj/touroku/entryform1.htmメルマガ読者様限定で、先着2名様に【症状から読み解く中医学①・冷え】のモニター価格...
-
3.172018
4月はイベントになるかも・・?
【介護をしている人のためのお茶会】3月は2名での開催となりました。直前にご家族の介護をしている方がキャンセルとなり、社会福祉士さんと、2人のゆるゆるお茶会。今回は前回までの展開をふまえて、今後のお茶会の方向性について語り合いました。